先日友人と酒を飲んでいたら、ヒゲの話題に。


なんか白髪はレーザーできないって聞いたんだけど。
ニードルって超痛いしめっちゃ高いんでしょ?


でも、できないとは限らないよ。

脱毛を考えているけど、30台半ばにしてヒゲに白髪が混じり始めたという友人。
ネットで白髪はレーザー脱毛できないという情報を見て、悩んでいたようです。
でも実は、そこで諦めるのはまだ早いかも・・・?
白髪ヒゲに見えても、毛根は黒いかもしれない
僕もそうだったんですが、脱毛する前の時期に休日にヒゲを剃らずにいると
あれ、このヒゲ白髪・・・?
なんてことがしばしば。
確かにレーザー脱毛は毛根の黒い色、メラニン色素に反応しますので、そもそも色素がない白髪や、周囲が黒くて皮膚に反応してしまう日焼け肌には使えません。
でも白髪に関しては、実は白髪に見えても抜いてみると毛根は黒いことが結構多いんです。
この場合、レーザーは毛根のメラニン色素にしっかり反応してくれますので、しっかり脱毛することができます。
※画像ほど真っ白だと絶望的ですが・・・
このことを友人に伝えたところ、後日(週末)に

との報告が。
毛根まで白いとニードルしかない?
さてこの友人は良いケースでしたが、残念ながら毛根まで白いとニードル以外に選択肢はありません。
ですが、白髪が目立つからといって即ニードルというのは早計です。
というのも、黒い毛の部分はレーザーで脱毛できる訳ですから、まずはレーザー脱毛、残った部分をニードル脱毛とした方が金銭的にも時間的にも効率的です。
白い毛は比較的目立ち難いですから、残った状態を見ながらニードルで徹底処理するのもよし、このくらいなら剃ってもいいなと判断するのもよし。
常に日焼けしているか大半が白髪でない限りは、まずはレーザー脱毛から始めるのが良いでしょう。
不安な場合、カウンセリングは無料
もしご自身で判断するのが難しい、不安だという場合は思い切ってカウンセリングを受けてしまうのも一つの選択肢でしょう。
プロの見地から肌と毛の状態をチェックしてもらい、どのようにするべきか判断してもらえます。
もしレーザー脱毛は難しいねという場合でもほとんどの院ではカウンセリング料は無料ですので、ウジウジ悩むくらいなら行動を起こしましょう。
冷やかしは良くないですが、しっかり悩んでいる人のカウンセリングなら各クリニック親切に対応してくれますよ。